研究一覧
2024年度
- 河本恵治,鹿喰善明, 「ダンス動画からの連続フォーメーション図作成・提示システム」, 映像情報メディア学会冬季大会講演予稿集, 11B-6, 2024
- 潮田駿,鹿喰善明, 「解像度の違いを反映させた顕著性マップモデルの構築」, 電子情報通信学会コミュニケーションクオリティ研究会, CQ2024-96, 2025
- 木村星菜,鹿喰善明,「フレームレートが映像印象に与える印象とその要因」, 電子情報通信学会総合大会講演予稿集, D-11-05, 2025
- 張銀敬,岩村俊輔,鹿喰善明,「スクリーンコンテンツ画像の高速VVCイントラ予測符号化」, 電子情報通信学会総合大会講演予稿集, D-11-06, 2025
2019年度
- 野上優仁,鹿喰善明, 「照明環境の違いによる動画像の印象への影響」, 映像情報メディア学会冬季大会講演予稿集, 15B-5, 2019
- 関夕貴也,鹿喰善明,岩村俊輔,根本慎平,「VVCイントラ予測用CNNの設計」第34回画像符号化シンポジウム, P-3-15, 2019
2018年度
- Seki, Y. Shishikui, S. Iwamura, “Two-stage Neural Network for Intra Prediction Mode Decision”, International Workshop on Advanced Image Technology 2019 (IWAIT 2019), 79, 2019
- 松下茉愛,鹿喰善明,岩村俊輔,根本慎平, 「深層学習を用いたイントラ予測の候補モード決定手法の検討」, 映像情報メディア学会年次大会講演予稿集, 22C-4, 2018 学生優秀発表賞受賞
- 黒川恵輔,小松孝徳,鹿喰善明,「一般ランナー支援のためのマーカレスフォーム映像分析」, 映像情報メディア学会年次大会講演予稿集, 14E-2 2018 学生優秀発表賞受賞
- 関夕貴也,鹿喰善明,岩村俊輔,「イントラ予測モード決定用ニューラルネットワークモデルの設計」, 電子情報通信学会画像工学研究会, IE-?, 2018
2017年度
- 中村元気,鹿喰善明,林正樹,「CGによる実テレビ番組模倣の満足度評価」, 映像情報メディア学会冬季大会講演予稿集, 22A-7, 2017
- 大山祐太朗,鹿喰善明,「広色域・高ダイナミックレンジによる画像印象強化の評価」, 映像情報メディア学会冬季大会講演予稿集, 12A-4, 2017 学生優秀発表賞受賞
- 黒川恵輔、鹿喰善明,「一般ランナー支援のためのランニングフォーム映像分析」, 映像情報メディア学会年次大会講演予稿集, 13D-1, 2017
2016年度
- 豊崎富心,鹿喰善明,岩村俊輔,「深層学習を用いたHEVCイントラ予測モード決定手法の検討」, 電子情報通信学会総合大会講演論文集, D-11-56, 2017
- 室克弥,鹿喰善明,澤畠康仁,「物体の表示サイズの違いによる心理効果」, 映像情報メディア学会冬季大会講演予稿集, 22C-1, 2016
- 原田真彰,鹿喰善明,澤畠康仁,「表示輝度特性と主観的印象の関係の検討」, 映像情報メディア学会冬季大会講演予稿集, 22C-2, 2016
- 原内瞭,鹿喰善明,澤畠康仁,「画像印象加工モデルの提案」, 映像情報メディア学会冬季大会講演予稿集, 22C-3, 2016
- 小田桐航平,鹿喰善明,澤畠康仁,「広色域画像と印象の関係の一検討」, 映像情報メディア学会冬季大会講演予稿集, 22C-4, 2016
- 豊崎富心,鹿喰善明,岩村俊輔,「ディープラーニングを用いたHEVCイントラ高速化手法の提案」, 映像情報メディア学会冬季大会講演予稿集, 12B-6, 2016
- 松下和貴,鹿喰善明,林正樹,「TVMLによる掲示板の番組化における演出手法の提案」, 映像情報メディア学会年次大会講演予稿集, 33B-3, 2016
- 加藤有翔,鹿喰善明,林正樹,「TVMLによるキャラクタアニメーションを活用したコミュニケーションツールの実験」, 映像情報メディア学会年次大会講演予稿集, 33B-4, 2016